矯正治療メニュー

オーダーメイドのマウスピースを
はめて行う全く新しい矯正方法

出っ歯、八重歯、すきっ歯などの様々なお悩みを改善し、理想的な歯並びをご提案します。歯の形や歯並びは千差万別。最終的な歯並びや噛み合わせも全く同じものはございません。

マウスピース型矯正では3D光学スキャン技術によって患者様ひとりひとりの歯並びにぴったり合ったオーダーメイドのマウスピースをお作りします。

出来上がったマウスピースは透明で柔らかい素材なので装着中もほとんど目立つことなく、また着脱も簡単に行えます。

インビザラインではiTero Elementシステムを導入し、より精密な口腔内スキャンが可能です。

各料金表のご案内

患者様の歯並びはご希望により各コースをご案内しております。

また他院によっては費用がかかる
「毎月の調整費用」
「保定管理料」
「初診費用」
「AIシミュレーション作成」
こちら全ては無料にてご提供しております。

※下記に記載してる料金はすべて税込になります。
※下記の全てのプランは「インビザライン」になります。
(国産のマウスピースは使用しておりません)

ご自身でマウスピースを交換していく

ご自身でマウスピースを交換していく

ワイヤー矯正では同一のワイヤーを3〜4週間お口の中で付け続けることが一般的ですが、マウスピース型矯正では1〜2週間に1枚、ご自身で新しいマウスピースに交換していただきます。

つまり軽度な症例ほど使用するマウスピースの数は少なく、治療期間も短く終了します。逆に難症例ほど使用するマウスピースの数も治療期間も延びます。

使用するマウスピースはまとめてお渡しすることがほとんどなので1枚交換するごとにご来院の必要はございません。

来院頻度は1〜2ヶ月に1度

来院頻度は1〜2ヶ月に1度

ドクターや歯科衛生士の指示どおりに装着していただき、装着時の浮きやその他トラブルがなければ来院頻度は1〜2ヶ月となります。

遠方からの患者様や留学などで来院が困難な患者様には、ライフスタイルに合わせたさらに柔軟な対応が可能となります。