2015年「公式戦」 2024 11/25 2年振り、4回目の出場。マツゲン球場がボーイズリーグの大会で使用のため、箕島高校さんにお願いして、午前中グラウンドをお借りしてバッティング練習を行いました。箕島高校の選手も練習のお手伝いをして頂き、ありがとうございまた。練習後、マツゲン球場の会議室で公式戦前、恒例のカツ食会で、カツ丼を頬張り英気を養い、気合を入れなおしました!!試合の結果としては、負けてしまいましたが途中2点差にまで追い上げるなど、球友会らしい粘り強い試合を見せてくれました!また、応援バス10台で有田市から沢山の方々が応援に駆け付けてくれて、有田市職員の方々で構成して頂いた応援団と箕島高校の吹奏楽部の演奏にあわせスタンドは、大盛り上がりでした。本当にありがとうございました。また、来年こそ、ここ京セラ大阪ドームで「勝てるチーム」に仕上げ、再度挑戦できるようにがんばりますので、これからも引き続き温かいご声援のほどよろしくお願い致します!!!!●1回戦 対:NTT東日本戦 18:00~20:405対10で敗戦 ・第33回JABAびわこ杯争奪社会人クラブ野球大会2015年10月11日 @皇子山球場〈準決勝〉対:県警桃太郎5-0で勝ちました。〈決勝戦〉対:NSBベースボールクラブ7-0(7回コールド)で勝ちました。◇皆様の温かいご声援により、『第33回JABAびわこ杯争奪社会人クラブ野球大会』にて9年ぶり3回目の優勝を果たすことができました。表彰式では、寺岡投手が最高殊勲選手賞に選ばれました。また、チームから最も優勝に貢献したと思われる選手に贈られる監督賞には決勝戦にてノーヒットノーランと好投を見せてくれた高橋道隆投手に贈られました。本当にたくさんのご声援ありがとうございました!! ・第33回JABAびわこ杯争奪社会人クラブ野球大会2015年10月10日 @皇子山球場〈2回戦〉対:THINKフィットネス ゴールドジムベースボールクラブ4-0で勝ちました。 ・第33回JABAびわこ杯争奪社会人クラブ野球大会2015年10月9日 @皇子山球場〈1回戦〉対:山口防府ベースボールクラブ10-5で勝ちました。 ・第41回JABA社会人野球高砂大会2015年9月26日 @高砂市野球場〈準決勝〉対:NOMOベースボールクラブ5-6で負けました。◇4年連続4回目の優勝を目指し、チーム一丸となり試合に臨んだのですが、惜しくも準決勝にて敗退という結果になってしまいました。温かいご声援を下さった皆様の期待にお応えできず悔しい気持ちでいっぱいです。この悔しさをバネに次のびわこ杯では勝利を収めたいと思いますので皆様、引き続き温かいご声援のほどよろしくお願い致します。 ・第41回JABA社会人野球高砂大会2015年9月23日 @高砂市野球場〈予選第1試合目〉対:泉州大阪野球団2-0で勝ちました。〈予選第2試合目〉対:奥伊勢クラブ8-1(6回コールド)で勝ちました。 ・第40回全日本クラブ野球選手権大会 @西武ドーム2年振り3回目の優勝を飾りました!!昨年は、2回戦で敗退し悔しい思いをしました。4試合中3試合先制点を取られ、もしや・・・と思わず思ってしまうような場面もありましたが、選手たちの最後まで諦めない気持ちで見事逆転勝利をおさめました。これも皆様のあたたかいご支援、ご声援があったからと関係者一同、感謝の気持ちでいっぱいです。●決勝戦 対:茨木ゴールデンゴールズ戦 14:01~17:13 7対2で勝利●準決勝戦 対:千葉熱血MAKING戦 11:48~14:25 4対3で勝利●2回戦 対:全足利クラブ戦 13:55~16:22 1対0で勝利●1回戦 対:所沢グリーンベースボールクラブ戦 8:54~11:20 4対3で勝利 2015年9月14日(月)株式会社松源様主催の「第40回全日本クラブ選手権大会優勝祝賀会」を開催して頂きました。○兼田社長からお褒めの言葉と日本選手権への激励のお言葉を頂きました。○浅井修一郎和歌山県野球連盟会長(和歌山県議会議員)の労いの言葉を頂きました。○崎中常務の乾杯の音頭で始まりました。ホテルの料理にプラスして、㈱松源相撲部様が特製ちゃんこを作って頂き、選手達に振る振る舞わって頂きました!!続いて全日本クラブ選手権大会での理事長賞、監督賞の発表です。理事長賞には、桑原理事長が球場で応援していて、一番感動した場面と、準決勝で起死回生の同点打を放った水田信一郎選手に渡されました。監督賞には、大会最優秀選手賞の寺岡大輝選手、大会首位打者賞の平井徹選手、そして、同じく準決勝で好リリーフを見せた北面成也投手が選ばれました。ベンチワーク賞については後日発表となりました。また、松源様より選手全員に記念品をプレゼントして頂きました。その後は、カラオケなどで大いに盛り上がり、日本選手権大会に向け一気に士気が高まりました。㈱松源様、また関係各社の皆様本当にありがとうございました。 第40回全日本クラブ野球選手権大会@西武プリンスドーム 2年振り3回目の優勝を飾りました!!選手たちのプレーに熱い声援を送って下さった応援者の皆様、色んな人達の後押しで優勝を掴みとれたと思います。今大会では「何度も何度も追い込まれる」場面がありましたが、 選手たちの「最後まで諦めない気持ち」「自分達を信じる力」、何より 毎日夜遅くまで練習を積み重ねてできた「自信と信頼」により4戦中3戦逆転勝利を収めることができました。日本選手権大会に向けてまた、気持ちを新たにチーム一丸となり残された時間を大切にこれまで以上に日々練習に励んで参りますので皆様、引き続き温かいご声援のほどよろしくお願い致します。また、最後になりますが今大会期間中、選手たちのケアをしていただいた伊藤トレーナー、熊切トレーナー本当にありがとうございました。 ●決勝 対:茨城ゴールデンゴールズ戦(15時01分から17時13分)エース寺岡が本大会3度目の登板となります。1回戦の所沢戦は3回2/3の好救援、前日の全足利戦は9回完投とフル回転です。立ち上がりに1点を失うもののテンポの良い投球で試合のリズムを作っていきます。今大会では、終盤の粘りが身上となった箕島打線が相手投手に襲い掛かります。6回に3点、7回に4点を奪い見事2年振り3回目の優勝を勝ち取りました!!◆7対2で勝利!!○最優秀選手賞 寺岡大輝○首位打者賞 平井徹 2015年9月7日(月)●6時に起床して、全員で散歩&体操で体を起こします。前日負傷の山下龍二選手は病院で治療に行き合流です。●準決勝 対:千葉熱血MAKING戦(11時48分から14時25分)序盤に2本本塁打でリードを許し苦しい展開でしたが、2番手北面成也投手が、見事なピッチングで流れを引き寄せ、7回、8回、9回と終盤で追いつき、サヨナラと本当に苦しい戦いを勝ち取る事ができました。◆4対3(サヨナラ勝ち)で勝利 2015年9月6日(日)●7時に起床して、全員で散歩&体操で体を起こし、今年も所沢商業高校様のグランドをお借りして練習を行います。毎年、秋季大会期間中の大事な時期に関わらず、お貸しして頂き本当にありがとうございます。●2回戦 対:全足利クラブ戦(13時55分から16時22分)息詰まる投手戦となりました、また7回には山下龍二選手がフェンスに激突しながらのファインプレーで士気を高め、待望の1点をもぎ取りエース寺岡が相手打線を寄せつけず見事勝利を収めました。◆1対0で勝利 2015年9月5日(土) 前夜は12時に有田市を出発して、ホテルに21時到着しました。宿舎は昨年もお世話になった入間第一ホテルさんです。●5時に起床して、全員で散歩&体操で体を起こします。●1回戦 対:所沢グリーンベースボールクラブ戦(8時45分から11時20分)先制点を与え、苦しい戦いとなりましたが終盤に追いつき、10回からのタイブレークで見事勝利を収める事ができました。◆4対3(大会規定により10回よりタイブレーク)で勝利 第40回全日本クラブ野球選手権大会 西近畿予選2015年7月4日(土)@パナソニックスタジアム<決勝戦>対 県警桃太郎11対4で勝ちました。よって9月にある西武ドームでの試合に出場することが決定しました。たくさんのご声援ありがとうございました。引き続き、温かいご声援よろしくお願い致します。 第40回全日本クラブ野球選手権大会 西近畿予選2015年7月4日(土)@パナソニックスタジアム<1回戦>対 NOMOベースボールクラブ11対0で勝ちました。 第40回全日本クラブ野球選手権大会 一次予選2015年6月20日(土)@みなと堺グリーン広場<決勝戦>対 泉州大阪野球団1対0で勝ちました。よって7月4日の西近畿予選に出場が決定しました。たくさんのご声援ありがとうございました。引き続き温かいご声援よろしくお願い致します。 第40回全日本クラブ野球選手権大会 一次予選2015年6月27日(土)@みなと堺グリーン広場<準決勝>対 NSBベースボールクラブ8対1の7回コールドで勝ちました。 第40回全日本クラブ野球選手権大会 一次予選2015年6月20日(土)@みなと堺グリーン広場<1回戦>対 関西硬式野球クラブ6対1勝ちました。 第86回都市対抗野球大会 近畿地区第2次予選2015年5月30日(土)@舞洲ベースボールスタジアム対 ミキハウスREDS1対2で負けました。 第86回都市対抗野球大会 近畿地区第2次予選2015年5月29日(金)@舞洲ベースボールスタジアム対 日本新薬1対11で負けました。 第86回都市対抗野球大会 近畿地区第2次予選2015年5月26日(火)@舞洲ベースボールスタジアム対 日本生命7対8で負けました。 第86回都市対抗野球大会 近畿地区第2次予選2015年5月17日(日)@明石トーカロ球場<一回戦>対 新日鐵住金広畑7対0で勝ちました。 第86回都市対抗野球大会 大阪・和歌山1次予選2015年4月18日(土)@パナソニックベースボールスタジアム<決勝>対 NSB6対1で勝ちました。 第86回都市対抗野球大会 大阪・和歌山1次予選2015年4月18日(土)@パナソニックベースボールスタジアム<準決勝>対 履正社学園6対2で勝ちました。 第86回都市対抗野球大会 大阪・和歌山1次予選2015年4月11日(土)@NTT淀総合公園<1回戦>対 履正社ベースボールクラブ12対2で勝ちました。 URLをコピーしました! 2015年「必勝祈願」 2015年「OP戦」